こんにちは!ゴールデンウィークはひたすら家の掃除と昼寝を繰り返している霜月(@gameyuuki)です。
みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?
お知らせが遅くなってしまったのですが、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて、「【至極の旨さ】伊豆大島の美味しさを多くの人に伝えたい!【伊豆大島観光大使】」という企画がスタートしているので、こちらでも記事としてシェアさせてもらいます!
今回の企画の発案は物産展などで大島のPRをしてくれる観光大使「椿の女王」の吉岡綾乃(@aya_izuoshima)さん。
彼女は大島の観光大使になってからレシピ投稿サイト「クックパッド」にて明日葉やくさやなどの大島の食材を利用したレシピを投稿。
本日(2018/05/01時点)で23品のレシピが投稿されています。
また、大島の魅力をTwitterでも発信をしてくれています。
今回の企画はそんな大島食材を利用したレシピの中から「明日葉カレー」を中心とした『明日葉料理レストラン』を開きたいというプロジェクト。
記事を書くのが遅くなってしまったので公開時点ですでに211%と大幅にクリアしていますが、是非みなさんも支援していただければと!

▲明日葉カレー
支援のリターンとしてどのコースを選択しても「明日葉カレーのレシピ」がもらえます!
また、当日行けるかわからないけど支援したい…!と言った方のためにもPolcaにて500円から支援が可能になってます!
(僕自身行けるかわからないので、お願いして500円コース作ってもらった)
また、PolcaでもCAMPFIREと同じ3000円の支援コースもあります。
このサービスは知らなかったのですが、「KitchHike(キッチハイク)」というサービス。こちらでも支援が可能になってます。
イベントのFacebookページはこちらのリンクから。
当日は田町近辺のレストラン?をお借りして開催するそうです。
簡単に情報をまとめるとこんな感じでしょうか
日時 | 2018年6月16日(日中) |
場所 | 田町近辺 |
在庫 | 限定50食 |
支援方法 | CAMPFIRE Polca(3000円コース) Polca(500円コース) KitchHike |
また、当日は会場内でスペースが貸し出され、有志のメンバーが『伊豆大島×○○』をテーマとした展示が行われます!
https://twitter.com/aya_izuoshima/status/989105752622051328
こちらも当日の楽しみになりますね!現時点で予定されているのは以下のコンテンツ。
こちら現在把握してる限りだと
・当局さん@himajin_tenjin :フォトブック展示
・みかんさん@chisamikan :同人誌販売
・かまじっこさん@kamazikko :フォトブック展示
・上野さん@EF65_1123 :火山噴出物等の展示
・小出さん@Shio911 :絵本等の展示
・はるさん@oharunrun1 :椿の女王の似顔絵等
です!— 吉岡綾乃@6/16明日葉イベント企画中 (@aya_izuoshima) April 27, 2018
残念ながら僕は出展予定ありませんが、魅力的なコンテンツが揃っていると思います!
個人的に注目しているのは当局(@himajin_tenjin)さん、かまじっこ(@kamazikko)さんのフォトブック展示。
当局さんとは以前から親交が深いですが、この2人の島出身で船好きコンビが撮り貯めた写真から厳選して作られるフォトブックは興味大です!
こんな感じで開催される第27代椿の女王・吉岡さんによる通称『明日葉イベント』。
質問などあったらTwitterなどで気軽にリプライ送ってみてください!
支援は下のリンクからCAMPFIREのページへ飛べますので、詳細気になったら確認してください!
個人的には先代第26代のみなさんと同じくSNSを活用してくれてて嬉しい気持ち。
正直、第26代のみなさんとTwitterで関わるまでは椿の女王さんとか誰がやってるのかも知らないレベルだったのですが、このようにイベント以外でも関わる機会が増したことでグッと距離が縮まったように感じます。
なんとか日程調整して、このイベントも行けるようにしたいところ。
様々な方向からどんどん島を盛り上げていきたいです…!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!